macroscope

( はてなダイアリーから移動しました)

2019-09-11から1日間の記事一覧

気候システムの科学が発達した社会的要因についての覚え書き

【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたかを必ずしも明示しません。】 - 1 - 気候システムの科学は、第二次世界大戦後に発達した。そこには、冷戦にともなう、とくにアメリカ合衆国(USA)の、政策的な科学技術推進政策に乗ったおかげで発達した面が、たし…

パラメタ、パラメーター (parameter) / (勧めたくない用語) 母数

【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたかを必ずしも明示しません。】 - 1 - わたしの専門で、(ひとまず英語表現で) parameter ということばは、かかせない。自然現象の数理モデルの文脈と、具体的な計算機プログラムのソースコードを書く文脈とで、意味…

城北線 (勝川 - 枇杷島)

【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたかを必ずしも明示しません。】【これは個人的おぼえがきで、専門知識の提供でも意見の主張でもありません。】[2018-03-02 岡多線、愛知環状鉄道、城北線]のつづき。勝川(かちがわ) - 枇杷島(びわじま) 間の 東海交…

富の再分配と文化資源への平等なアクセスが重要 -- 税制、財政、経済政策への意見

【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたかを必ずしも明示しません。】 - まえおき - わたしは税制、財政、経済政策などについてはしろうとだ。しかし、個人として、また国民のひとりとして意見をいいたいことはある。さらに、地球環境について(のある側面…