2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたかを必ずしも明示しません。】【この記事は、ひとりの大学教員としての意見を書いています。組織を代表するものではありません。】 - 1 - 大学の同僚が、大学院の「リカレント教育」を話題にしていた。だいたい、大…
2023年5月22日 (月)、環境省、経済産業省、文部科学省、気象庁、地球環境産業技術研究機構 (RITE) によるシンポジウム 「IPCC第6次評価報告書 統合報告書から気候変動の最新知見を学ぶ」が開かれます。会場は東京の虎ノ門で、オンライン参加も可能です。事前…
2023年5月20日、日本気象学会によるシンポジウム 「夏季アジアモンスーン研究の多面的展開」が開かれます。会場は東京大学本郷キャンパスですが、オンライン参加も可能です。これは気象学会大会にともなうもので、大会参加には参加費が必要ですが、シンポジ…
【これは個人的な雑談であり、知識を提供する記事でも、意見を主張する記事でもありません。】都会の10階ぐらいのビルディングの外壁が電光広告板になっていて、文字が「NETFLUX」と読めた。うれしかった。Net flux は、わたしがいつもつかっていることばな…
【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたかを必ずしも明示しません。】 【これは個人的な覚え書きで、知識を提供する記事でも、意見を主張する記事でもありません。】「揚琴」のことを考えているうちに思いだしたことだが、別の話題なので、別の記事にする…
【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたかを必ずしも明示しません。】 【これは個人的な覚え書きで、知識を提供する記事でも、意見を主張する記事でもありません。】揚琴 (ようきん、ヤンチン) という楽器の演奏をきいた。演奏者は中国で育っていまは日本…
【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたかを必ずしも明示しません。】 【これはまったく個人的な覚え書きで、知識を提供する記事でも、意見を主張する記事でもありません。】 - 1 - 仏教のお寺の行事に参加した。わたしは、おとなになったころから自分は…
【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたかを必ずしも明示しません。】【これはまったく個人的な覚え書きで、知識を提供する記事でも、意見を主張する記事でもありません。】「いろはにほへと ...」 を歌詞とする曲をみつけたような気がした、という話を、…
2023年 6月11日 (日)、日本学術会議 (地球惑星科学委員会 の 国際連携分科会 と 地球・人間圏分科会) 主催のシンポジウム 「最終氷期以降の日本列島の気候・環境変動と人類の応答」がオンライン開催されます。くわしくは、共催団体となっている島根大学 エス…