macroscope

( はてなダイアリーから移動しました)

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

知的公共財の費用をどうまかなうか? (とくに地球観測データについて)

知識・情報は、だれかに提供してももとの持ち主のもとからなくなるわけではない。したがって、だれでも使える公共財とするのが自然であり、特定の人の財産にするためには人工的な制度によって制限をつける必要がある。とくに、地球観測データは、もとの情報…

来年度科学技術予算の優先度について、わたしの意見

9月7日の記事で書いたように、9月17日まで、科学技術関係施策の優先度判定のための国民の意見の募集があった。国民ならばだれでも意見が言えるわけなので、たくさん集まったと思う。しかるべき人が目を通す時間がとれるのだろうか。件数だけが問題になるとい…

ある反省

バスに乗り遅れて、タクシーを使ってしまった。化石燃料消費をふやしてしまい、もったいないことをした。地域経済にはいくらか貢献できたかもしれない。しかし、地域の産業構造の化石燃料依存性を高める向きに貢献してしまったかもしれない。

来年度科学技術予算の優先度についてコメント募集中

総合科学技術会議では、概算要求されている主な科学技術関係施策について優先度判定等を実施するため、国民の意見を募集している。期限は9月17日(金)正午。説明は次のウェブページにある。https://form.cao.go.jp/cstp/opinion-0015.html

IAC (InterAcademy Council)によるIPCCのレビュー: わたしの理解

IPCC (気候変動に関する政府間パネル) の仕事のしかたを見なおすInterAcademy Councilによるレビューの報告については、8月31日の記事(9月1日追記)で紹介した。これについて、わたしは次のように理解している。(少ない情報にもとづいて推測をまじえて述べた…