macroscope

( はてなダイアリーから移動しました)

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

地球温暖化予測につかわれる気候モデルの性能指標は過去の気温の時系列の再現ではない

【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたか、かならずしもしめしません。】【2020年7月22日、Twitterでたまたま気になった発言にコメントしたわたしのtweetが、わたしのtweetにしてはめずらしく多数の人から retweet されてしまった。わたしは、ひとつめの…

国立環境研究所 公開シンポジウム (2020-08-03 .. 2020-08-07、オンライン)

2020年8月3日(月)から7日(金)まで、国立環境研究所 公開シンポジウム『あなたの都市の環境問題 -- いま何が起きているか』が、YouTubeオンライン配信のかたちでおこなわれます。くわしくは、国立環境研究所サイトのつぎのページをごらんください。http://www…

新型コロナウイルス患者の東京・埼玉・千葉・神奈川の市区町村別分布を見る (10) (7月17日まで)

【[お知らせ (2021-05-03)] この記事をふくむ、このシリーズ(1)~(15)の記事にあった図 (地図) は、個人ウェブサイトの[南関東4都県の新型コロナウイルス累積陽性患者数の市区町村別分布] のページにまとめました。このブログ記事に対応する図は、一覧表形式…

「Lucky Day to Start a Trip」と「Goodbye, Pleiades」

【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたか、かならずしも しめしません。】 【雑談です。なにかを主張する文ではなく、専門知識の提供でもありません。】 - 0 - 2020年7月のきょうは、人が移動するという意味での旅をはじめるのに適した日ではない。しか…

「Go to」をめぐって

IT

【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたか、かならずしも しめしません。】【この記事のうち、第2節までは、国民のひとりとして政策に対する意見をのべるものです。ただし、意見を根拠づけて論じることは省略して、自分にとっての結論的主張だけを書きま…

JpGU 「学校教育で使用されている地球惑星科学教材」で考えたこと

【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたか、かならずしも しめしません。】 - 1 - 2020年5月12日、オンライン開催された日本地球惑星科学連合(JpGU)大会のなかで「パブリック セッション O-01 (オー ゼロ いち)」としてひらかれた「学校教育で使用されて…

気象学史研究会 (2020-08-22, オンライン) 《「天気予報の自由化」25年」》

【今回の記事は、わたしの授業の受講生むけのお知らせではなく、関心のある一般のかたむけのお知らせです。】日本気象学会の気象学史研究連絡会は、これまで、気象学会の大会にあわせて「気象学史研究会」を開いてきましたが、今年は、春の大会が予稿集のみ…

Anthropocene (人類世、人新世) (5) JpGU大会を機会に考えたこと

【まだ書きかえます。どこをいつ書きかえたか、かならずしも しめしません。】 - 1 - 2020年7月15日、オンラインで実施された日本地球惑星連合(JpGU)大会の「歴史 × 地球惑星科学」のセッションで、篠原 雅武さんの発表(セッション世話人による招待講演) 「…