macroscope

( はてなダイアリーから移動しました)

2012-03-18から1日間の記事一覧

パーセントとppm、濃度と湿度

【この記事は 2018-11-04 に増補改訂した。これからも書きかえるかもしれない。いつどこを書きかえたかをかならずしも明示しないことをおことわりしておく。】 -- 1 : 割合の表現 -- 大きな量に対する小さな量の割合を示すときに、次のような表現をよく使う…

空気についての気体定数

気体や液体の「状態方程式」とは、その物質の圧力・体積・温度の関係を表現する式だ。その代表的なものとして「理想気体の状態方程式」がある。どんな成分からなる気体でも、理想気体で近似できるのならば、同じ式が使えるのだ。多くのみなさんが、高校の化…

西風は東向きの流れ

「西風」とは西の方角から吹いてくる風だ。「東風」「南風」「北風」も同様だ。この表現は、気象学者・気象実務家だけでなく一般の人も使うので、方言ではなく共通語というべきだろう。しかし、風は空気の流れだ。一般に流れの向きをどう表現するか、さらに…

「気象むらの方言」シリーズ記事のまえおき

同じ専門の勉強をした人どうしの話を、その専門の勉強をしたことがない人が聞くと、まったく違った意味にとってしまうことがある。しかし現代には、一般の人の生活の中でも、そしてとくに政策決定の場では、いろいろな専門の知識を使わなければならないこと…